山形、岡山に町田、長崎おめっ!

アクセス過多でw


山形にはちょくちょく温泉巡りに行く。でもNDスタ周辺は天童・東根くらいしか知らないなぁなんて思いながらテレビを見ていたら、劇的な逆転勝ちで昇格ラインをクリアするJ2の2位を決めた。
雪が舞う最終戦で昇格を逃した試合を思い出したので調べてみたら、もう7年も前の2001年のことだった。でも快進撃はその1年だけ。以降は公益法人であるがゆえに補強など資金面の悩みも多く、毎年のように有力選手が引き抜かれていく。
そのままJ2で燻り続けるのかと思っていたら、ここに来て見事昇格!他にも鳥栖や湘南が逆襲の狼煙を上げ、草津も順位以上に印象的だった。地方の中小クラブは経営的には苦しい。でもそういうクラブが日本のサッカー界の裾野を広げ、盛り上げていくのだ。


JFLでは、新たに岡山が4位以内の順位条件をクリアした。これで栃木、富山に続いて3クラブめで、協会の審査結果次第でJ2に仲間入りする。そして地域決勝では、Jリーグを目指す町田と長崎が自動昇格を決めた(ホンダロックの返り咲きは、J2昇格チーム数によって入れ替え戦の可能性あり)。
それぞれのクラブのHPを見ていて気になったことは、栃木以外はまだまだ下部組織の充実度が低いこと。JFL全体を見てみても Honda FC がU−18まで綺麗なピラミッドを形成しているほかは金銭的問題が大きいのだろう、取り組み状況は良好と言いがたい。
企業チームも含めて、JFLの参入条件になんらかの下部組織に関する項目を盛り込めないものだろうか。小学生向けのスクールからでいいから…。


(´-`).。oO(山形公式が...浦和のACLも風前の灯火...)