ゲームを壊しているのは?

これ、どうなんでしょうねぇ?→神戸・三木谷社長、主審に辞職勧告(スポニチ)

見出しだけかと思ったら、ほんとに過激なことも言ってるみたいです。Jのレフリーのレベルが高いとは決して思わないけど、ファールに頼ったプレーばかり見せられてもつまらないんですよね。

Jは足より手が先に出て、手を使わないと何もできない選手が多すぎます。欧州のようなフェアなヘディングの競り合いなんかも滅多にお目にかかれない。そして守備の枚数が足らないとすぐファールして体勢を整えようとする。さすがに相手を怪我を負わせるほどのバックチャージが少ないのが救いだけど。

とにかくJは明らかに試合が止まりすぎます。状況に応じてどうしても仕方なくファールをするのとは、明らかに違うと感じるからゲームにのめりこめない。

それに、そんなことしてたって強くなれないし、世界に出て戦えない。国際試合でも必ずといっていいほど日本のファールの数が多い。それもフェアにボールを競り合った結果のものではない。

『ジャッジの標準化』以上に日本のフットボールの精神は遅れていて、断じてマリーシアなんかではないと思う自分は甘いんでしょうかね。

もちろんファールも広い意味でテクニックの一つですが、それに頼っているのがあまりにも見え見えだとなんだかなぁ・・・。

厳しい言い方をすると、そういうことも「フットボールの敵」であり、ゲームを壊しているのはレフリーだけの責任ではないと考えています。もっとフットボールを見せてくださいという心境です。

まあ某巨大掲示板なんかを見ていても自分のような考え方は少数派です。実際に自分もレフリーに疑問を感じるシーンはいくらでもありますし。

ただクラブを代表する人なら、マスコミを利用して(されて?)レフリーを責める前に不甲斐ない選手たちにカツを入れて欲しいんですけどね。これでは辞めてしまったどっかのオーナーと同じ臭いがするだけですよと。