2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ユーロ決勝(スペイン1−0ドイツ)

ライブ放送時はほとんど寝ていたので某国の番組を拾って見たが、実況や解説に説得力ありすぎ。ハーフタイムや試合後の分析なんかも日本と明確なクオリティの差を感じるし、監督的視点でのコメントが多いのも参考になる。それはキャプ翼とORANGEの違いのよう…

WC予選組み合わせとか

グループA Australia, Japan, Bahrain, Uzbekistan, Qatar グループB Korea Republic, Iran, Saudi Arabia, DPR Korea, UAE 2008.09.06 A バーレーン 2008.09.10 ―― 2008.10.15 H ウズベキスタン 2008.11.19 A カタール 2009.02.11 H オーストラリア 2009.…

決勝はドイツvsスペインかぁ。

事前の報道通り、J2を最大22クラブまで拡大する案と、22チームになった時点で降格制度を導入する案が承認されたとか。正直いってJリーグ開幕以前のサッカー界を知っている者としては、わずか15年でここまで来るとは想像もできなかった(それだけに…

はふー

スペインvsロシアはぐっすり夢の中だったw決勝はドイツvsロシアを期待w JFLの前期が終了した。J2は22クラブまで増やす方針らしいが、4位以内を確保してJ2昇格を目指す準加盟5クラブの動向は、栃木(勝ち点41がトップで折り返し、3位に岡山(…

ロシア強かった!

どこで読んだのか忘れたが、大木さんが「外国人の指導者は日本はクローズ(close)で戦うべきと口を揃える」という趣旨のことを言っていた。自分は未だに大木さんのcloseという概念が理解できない。そもそも教科書的には、守備の時には相手に自由を与えない…

やっぱりドイツなのかな…

水本が移籍だとか。出場機会を求めるのはプロとして当然の行動で、とくに若手は上位クラブに所属していることよりも、試合に出ることを優先したほうがよいと思う。G大阪には福元もいるが、彼ももっと経験を積める環境を選ぶべきだったのかなと。 それで気に…

ユーロGL反省会

組み合わせ決定時の予想を元に反省会。半分も見ていないので、かなり濃淡があるし、ピントが外れてるかも。 オフシーズンとはいえ、06WCと違って気象条件がそれほど過酷ではないのだろう。これまでのところは、欧州らしいスピーディで組織的なサッカーが…

テンション下がりまくり(3−0タイ)

試合前に下のサイトと某批評誌の「一、選手生命をJリーグが奪ってはならない」を読んでしまったので、まともにゲームを見ていない。懸命に戦っている選手にはとても申し訳ないが、生まれて初めて日本がWCに出れなくてもいい。いや失敗するならこのタイミ…

悪くないやん(0−0カメルーン)

カメルーンの出来がどうだったのか分からない。でもこの年代のアフリカ勢は決してレベルの低い相手ではないはず。勝てなかったけれど日本に分のある内容で、しかも十分にチーム作りの意図や方向性が感じられたゲーム。戦術的な狙いも自分好みだった。 各クラ…

ユーロ

またまた大甘な処分だった。軟禁にまで発展し、機動隊が発動された事件だから、最低ラインは無観客試合、勝ち点6以上の剥奪でもよかっただろう。果たしてこんな処分で、サッカー界が被った汚名は挽回され、スタジアムにおける安全が確保されるのだろうか。…

負けなくてよかった(1−1オマーン)

最近ほんとどテレビを見なくなった。まずは年配向けの番組が多すぎ。これでまず半分以上の番組が視聴対象から消えてしまう。バラエティも作られた笑いが多すぎて萎える。ノンフィクションであるはずのスポーツ中継も作られた感動の押し売りだらけ。ニュース…

よすよす(3−0オマーン)

長沼さんが亡くなられたそうで、まずはご冥福をお祈りします。 サッカーが日本で見向きもされなかった時代からこつこつ実績をあげてきた人で、加茂さんのことで紆余曲折はあったけれど日本をWCに連れて行ってくれて、引き際も誰かと比べたらw。間違いなく…

6+5のこと

各国ごとのフォーメーションの変遷やポジションの役割の違いによって、背番号の割り振り方は異なる。エースナンバーというものが存在する国もあれば、かつてGK以外はABC順で背番号を決めた国もあった。イングランドでは他国ほどスペシャルな番号ではな…