2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

( ̄^ ̄)ふーむ。。。

Web上に公開されている専門家のアジア・カップの記事を眺めている。 その多くが普段と変わらないゲーム内容の分析や4位という結果にフォーカスした情緒的なものに終わっていて、オシムたんがファンや国民に問うている「日本はどういうサッカーをしますか?…

日本0−0(PK5−6)韓国

某海外サッカー・フォーラムのサウジ戦のトピを見てみた。第3者的には"Great Game"だったようで、アジアの2大パワーハウスが死力を尽くしたゲームとの評価が多かった(その他には、日本はFWのコンテストで負けたとか、以前と変わらずシュートすべき場面…

日本2−3サウジアラビア

負けるとすればサウジかなと思っていたが、それが現実になるとは( ´Д⊂ヽ 気分がのらないのでw、試合中にメモした感想中心に(一部サウジ戦以外もあり)。 サウジにポゼッション志向の国、ブラジル人監督の組み合わせは面白いと感じた。 元々技術レベルは高…

日本1−1(PK4−3)オーストラリア

日本も攻めてはいたが、PK戦が妥当なゲーム内容だったと思う。相手のあることなので今日の試合が全てではないが、これがオシムたんが目指すチームの姿とは思えない。KOラウンドの戦い方と言ってしまえばそうかもしれないが、リスクを冒す度合いが少なか…

明日はオーストラリア戦

さすがに決勝Tともなると、世界中の新聞社がACのことを伝え始めた。これまでのところ日本のサッカーは評判がよく、GLのベスト・チームと評価されてたりもしている。やはり注目カードはWC出場国同士の日本vsオーストラリア戦のようで(英文記事を検索…

日本4−1ベトナム

テレビ画面から伝わってくる共催国のスタジアムの熱気が、日本がWC出場を目指してもがいていた90年代のようで懐かしい。記憶が定かではないが、90年代半ばにASEANの大会(だったと思う)でベトナムに将来性を感じたことがあったが、あれからもう…

日本3−1UAE

遅い試合開始時間だと油断していたら、最初の25分ほど見逃す。両チームがフレッシュでゲームプランを推測する上でキーになる、ある意味一番面白い時間帯をライブで見れなかったわけで、日本の流れになってからの時間帯の感想が中心。 開幕からがくっと運動…

日本2−2(PK3−4)チェコ(U−22WC)

様々なA代表関連の記事が目に入ってくる。どうも日本のメディアはバイアスがかかり過ぎているようで、オシムたんの言葉なんかも海外で伝えられている英文の方がしっくりくる。それとカタール戦をSTAR SPORTSで見直したが、ほんと日本の中継はなんとかならな…

日本1−1カタール

まんまと中東の罠にはまったという感じのゲームになってしまった。前半はボールを支配するが、決定機らしきものは中村俊の1つだけで、崩すところまで行き着かない。後半になって相手が出てきたことでようやくボールが動き始め先制するが、ビッグな決定機を…

日本0−0ナイジェリア(U−20WC)

立ち上がりこそ日本のスピード感あふれる攻撃が連続して決定機を作り出したが、90分間を通してはナイジェリアのゲーム。フィジカルと球際の強さで優位に立つナイジェリアが多くの時間ゲームを支配し、日本はカウンターを狙うという展開に。ただ決定機の質…

補償

少し古い記事になるが、FIFAとFAは、ドイツWCの試合中に負傷し、その後のシーズンを棒に振ったマイケル・オーウェンが所属するニューカッスルに10百万ポンド(約25億円、オーウェン負傷でインテルから獲得したマルティンスの移籍金相当と目され…

日本1−0コスタリカ(U−20WC)

初戦と違い、日本は苦しんだ。低い位置にブロックを構築し、激しい球際からシンプルにカウンターを狙うコスタリカが終始ゲームを支配していたとも言える展開で、どちらに勝利が転がっても不思議ではない緊迫した好ゲームだったと思う。 日本はプレスが上手く…

日本2−0スコットランド(U−20WC)

ゴールこそ多分に運に恵まれたものだったが、フィジカル的にタフな相手にスピード、テクニック、そして組織戦術といった日本らしさを存分に発揮。"Great"と叫びたくなるような内容でスコットランドを圧倒し、FIFAレポートで"uninspired"と酷評された前回とは…

アジア・カップ

J1がアジアカップの中断期間に入った。スタートから期待通りのパフォーマンスを発揮したクラブもあれば、期待を裏切ったクラブもあるが、徐々に落ち着くべき順位に落ち着いて来ている感じ。 個人的には千葉への興味が薄れつつあり、再びいろんなクラブを見…