千葉 1−2 川崎

あと2つ玉こんにゃくがありましたw


なんとしてもホームで勝ちたい千葉、そしてリスクを負っても攻撃する千葉の裏を川崎らしくついた試合だった(それほど川崎を見ているわけではないので、以前のイメージで語っているかも)。


千葉は走れていないなあ。いや走ってはいるけど、巧く走れていない。2トップの連携が悪かったり、トップへのフォローが遅れたり、羽生の走りが味方の選手とかぶってしまったり…。プニが下がり目だったが阿部が早い段階で痛んでしまい、勇人のように縦に走る動きがチームとして少なかった。走りが単発で連動していないから、川崎が網を張るエリアに走ってはプレッシャーを受けたり、ハードなあたりでボールロストしていた。


そして昔のオランダみたいだった。美しく崩すことを意識しすぎて、じれったくなるほどシュートを打たない姿は、ゴールを奪うための手段が目的になってしまっているかのよう。もともとFWの得点力に難がある千葉は、流れの中でどこからでも点を取れるということが特徴の一つだったはず。ゴールへ向かうアイデアと局地戦での動きという点では、明らかに川崎が上回っていた(この点は巻と我那覇の質の差と言えるかもしれないが…)。


守備は、前線のプレスをかいくぐるられるとあまりに脆い。単純なカウンターでバイタルからエリア内に容易に進入を許したり、サイドチェンジ一発で簡単に数的優位を作られる場面が目立つ。そして後ろのマークはルーズで、簡単にポストプレーを許したり、相手FWのスピードについていけていないシーンも。最終ラインがタイトで、必要に応じて駆け引きしていた川崎とは実に対照的で、ちょっと似たような形でピンチを招きすぎでは?


どちらが面白いサッカーをしているか、例えばどちらがよりオシムたん好みかと言えば千葉だと思う。しかし勝敗は逆で、ジュニーニョのいない川崎は現実的な戦い方をプラン通り遂行し、決して楽ではなかったゲームをきっちり拾った。現在のチーム状態がよく現れたゲームだったかなと。


(´-`).。oO(カップに入りきらないJボールスペシャルすごかった...)