明日はオーストラリア戦

さすがに決勝Tともなると、世界中の新聞社がACのことを伝え始めた。これまでのところ日本のサッカーは評判がよく、GLのベスト・チームと評価されてたりもしている。やはり注目カードはWC出場国同士の日本vsオーストラリア戦のようで(英文記事を検索してるから当然かw)、"revenge"という言葉が並んでいたりして、緊張感が高まってきた。

Asian Cup: Group Stage Review(Sydney Morning Herald)
World Cup memories linger in Asian Cup clash(Sundy Times)
Asian Cup quarter-finals promise more twists and turns(Guardian)
Pressure will bring out best in Socceroos: Cahill(smh)


昨晩、初めてWCのOZ戦を見直してみた。1年も経てば冷静に振り返れると思っていたが、試合が進むにつれて… ('A`) 個々の力の差、とくにフィジカル面の優位性を生かした戦術を採用したOZに、負けるべくして負けた日本という印象が変わることはなかった。改めてスタッツも見てみたけれど…。(FIFA)


2戦目までは明らかにコンディションが万全でなかったのだろう、OZにそれほど強さを感じなかった。それでも試合を重ねる毎に調子を上げてきており、タイ戦はまずまずの内容で、嫌なタイミングで対戦することになってしまった。WCの試合のようにずるずるとラインが下がって中盤がルーズになり、自由にポストプレーを許すようでは、間違いなく日本は苦戦しそうだ。


一方の日本は、オシムたんになってずいぶんと変化した。暑さのため激しいプレッシングは影を潜めているが、労を惜しまない選手が増えて守備にチームの狙いを感じるようになった。攻撃のテンポは前回のAC同様スローだけど、少ないタッチ数のパス回しやダイレクト・プレーが増え、崩し方に連動性が感じられる。気候やピッチ等の悪条件を考慮すると悪くないサッカーをしていると思う。


自分の周囲にもオシムたんの代表を面白いと感じる人が現れ始めたが、そういう意味でも現代表の真価が問われる一戦。内容よりも勝利ということになるのだろうが、オシムたんのチームがあのような惨敗だけはするまい…。


アジア大会GLスタッツ
vsカタール(JFA)、vsUAE(JFA)、vsベトナム(JFA)