2007-01-01から1年間の記事一覧

4-4-2 Magazine Best player

1 Kaka 51 Wesley Sneijder 2 Cristiano Ronaldo 52 Owen Hargreaves 3 Ronaldinho 53 Hernan Crespo 4 Thierry Henry 54 Alex 5 Lionel Messi 55 Luca Toni 6 Steven Gerrard 56 Sergio Ramos 7 Samuel Eto'o 57 Miroslav Klose 8 Wayne Rooney 58 Joe Cole…

CLグループリーグ組み合わせ決定

これまで4試合ほどりばぽのゲームを見てきた。怪我人が出たこともあるが毎回選手が入れ替わっていて、まだ今シーズンの姿が掴めないでいる。その割りに珍しく順調にスタートしているが、この力が本物であることを祈るばかり。 今年も願望込みの予想(といい…

日本1−2フランス(U−17WC)

攻めなかったのか、攻められなかったのか。引き分けでもOKという状況が、何らかの影響を与えていたのかもしれない。対戦相手は、とにかくシュートを打って攻撃を終わり、日本の攻撃の芽をフィジカルで潰してしまえば、そうそう失点を恐れる必要はなかった…

チェルシー戦のレフェリーの続報

News: Rob Styles: I’m so sorry for penalty blunder(Liverpoolecho) Styles to be dropped for a month after penalty blunder(Guardian) レフェリーは間違いを認めて、りばぽに謝罪。 トップフォームを取り戻すまで下部リーグで笛を吹くが、プレミア…

日本1−0ベトナム

決定力不足という言葉がぴったりくるゲームで、少なくとも3−0以上で勝利しなければならなかった試合。 U−20から合流した柏木がよかった。相手の嫌がる場所へ角を出したりスペースを作ったり(反町監督は少し違うようで、この辺りにサッカー観の違いを感…

日本0−3ナイジェリア(U−17WC)

個の力、とくにフィジカルで差がある相手に日本の弱点が最悪の形で現れたように感じた。バランスを重視するあまり人が動かくなってしまい、ボールが動かない。ダイナミズムを失った攻撃では相手も対応しやすく、局面、局面で個の力の差が顕在化。体を寄せら…

日本2−0カメルーン

アジアカップが終わりテスト色の強いゲーム。それなりに高温多湿でサッカー向きとはとても言いがたい条件だったが、日本に有利に働いていたように感じた。新しく呼ばれた人、復帰した人がいたが、来年以降のスケジュールを考慮するといいタイミングと対戦相…

りばぽ1−1チェルシー

後半立ち上がりを除いてりばぽがゲームをコントロールしていたと思う。 勝利により近いプレーをしていたのもりばぽ。 でも…あんまり言いたくはないけれど、この記事に尽きると思う。 Referee Styles dropped over error(BBC)Referee Rob Styles will not o…

日本3−1ハイチ(U−17WC)

点差ほど差を感じないゲームだった。大会初戦でありリスクテイクに慎重になっているように感じたし、想像以上の相手選手のフィジカルやスピードに戸惑っているようにも感じた。それでもサッカーの質では日本が上回っていたと思う。 ネットでナイジェリアvsフ…

Jリーグの観客数メモ

プレ五輪は、中国のネット中継と某民放の中継を見比べて閉口。某民放は会場を音声を絞っていたのでアウェー度がかなり緩和されていたが、中国の中継では日本国家へのブーイングからばっちり。中国人のアナウンサーや解説が沈黙してしまうようなレフェリング…

メモ

2007年 第2回サポーターズミーティング議事録(神戸) 議事録を読む限り、神戸はクラブとしてよい方向に向っている気がする。 断片的にしか知ることができなかった三浦淳の件も真摯に対応しているようだ。 THE GREATEST TEAMS(World Soccer) オランダ…

また?

技術委員会がアジアカップ、U−20WCの検証を行った結果、オシム体制をサポートしていく旨の記事がアップされていた。 個人的には、その結論に不満はない。でもオシム体制の何を評価し、期待しているのかといった点についての説明がない。これから専門誌…

( ̄^ ̄)ふーむ。。。

Web上に公開されている専門家のアジア・カップの記事を眺めている。 その多くが普段と変わらないゲーム内容の分析や4位という結果にフォーカスした情緒的なものに終わっていて、オシムたんがファンや国民に問うている「日本はどういうサッカーをしますか?…

日本0−0(PK5−6)韓国

某海外サッカー・フォーラムのサウジ戦のトピを見てみた。第3者的には"Great Game"だったようで、アジアの2大パワーハウスが死力を尽くしたゲームとの評価が多かった(その他には、日本はFWのコンテストで負けたとか、以前と変わらずシュートすべき場面…

日本2−3サウジアラビア

負けるとすればサウジかなと思っていたが、それが現実になるとは( ´Д⊂ヽ 気分がのらないのでw、試合中にメモした感想中心に(一部サウジ戦以外もあり)。 サウジにポゼッション志向の国、ブラジル人監督の組み合わせは面白いと感じた。 元々技術レベルは高…

日本1−1(PK4−3)オーストラリア

日本も攻めてはいたが、PK戦が妥当なゲーム内容だったと思う。相手のあることなので今日の試合が全てではないが、これがオシムたんが目指すチームの姿とは思えない。KOラウンドの戦い方と言ってしまえばそうかもしれないが、リスクを冒す度合いが少なか…

明日はオーストラリア戦

さすがに決勝Tともなると、世界中の新聞社がACのことを伝え始めた。これまでのところ日本のサッカーは評判がよく、GLのベスト・チームと評価されてたりもしている。やはり注目カードはWC出場国同士の日本vsオーストラリア戦のようで(英文記事を検索…

日本4−1ベトナム

テレビ画面から伝わってくる共催国のスタジアムの熱気が、日本がWC出場を目指してもがいていた90年代のようで懐かしい。記憶が定かではないが、90年代半ばにASEANの大会(だったと思う)でベトナムに将来性を感じたことがあったが、あれからもう…

日本3−1UAE

遅い試合開始時間だと油断していたら、最初の25分ほど見逃す。両チームがフレッシュでゲームプランを推測する上でキーになる、ある意味一番面白い時間帯をライブで見れなかったわけで、日本の流れになってからの時間帯の感想が中心。 開幕からがくっと運動…

日本2−2(PK3−4)チェコ(U−22WC)

様々なA代表関連の記事が目に入ってくる。どうも日本のメディアはバイアスがかかり過ぎているようで、オシムたんの言葉なんかも海外で伝えられている英文の方がしっくりくる。それとカタール戦をSTAR SPORTSで見直したが、ほんと日本の中継はなんとかならな…

日本1−1カタール

まんまと中東の罠にはまったという感じのゲームになってしまった。前半はボールを支配するが、決定機らしきものは中村俊の1つだけで、崩すところまで行き着かない。後半になって相手が出てきたことでようやくボールが動き始め先制するが、ビッグな決定機を…

日本0−0ナイジェリア(U−20WC)

立ち上がりこそ日本のスピード感あふれる攻撃が連続して決定機を作り出したが、90分間を通してはナイジェリアのゲーム。フィジカルと球際の強さで優位に立つナイジェリアが多くの時間ゲームを支配し、日本はカウンターを狙うという展開に。ただ決定機の質…

補償

少し古い記事になるが、FIFAとFAは、ドイツWCの試合中に負傷し、その後のシーズンを棒に振ったマイケル・オーウェンが所属するニューカッスルに10百万ポンド(約25億円、オーウェン負傷でインテルから獲得したマルティンスの移籍金相当と目され…

日本1−0コスタリカ(U−20WC)

初戦と違い、日本は苦しんだ。低い位置にブロックを構築し、激しい球際からシンプルにカウンターを狙うコスタリカが終始ゲームを支配していたとも言える展開で、どちらに勝利が転がっても不思議ではない緊迫した好ゲームだったと思う。 日本はプレスが上手く…

日本2−0スコットランド(U−20WC)

ゴールこそ多分に運に恵まれたものだったが、フィジカル的にタフな相手にスピード、テクニック、そして組織戦術といった日本らしさを存分に発揮。"Great"と叫びたくなるような内容でスコットランドを圧倒し、FIFAレポートで"uninspired"と酷評された前回とは…

アジア・カップ

J1がアジアカップの中断期間に入った。スタートから期待通りのパフォーマンスを発揮したクラブもあれば、期待を裏切ったクラブもあるが、徐々に落ち着くべき順位に落ち着いて来ている感じ。 個人的には千葉への興味が薄れつつあり、再びいろんなクラブを見…

日本 0−0 コロンビア

何年間にも亘り、ただ勝ちさえすればいいという見世物のような試合を続けてきたからだろうか。日本の出来は別としてかなりサッカーらしい好ゲームだったにも関わらず、試合終了後にブラウン管を通して伝わってきた空気はなんともいえないものだった。ガーナ…

日本 2−0 モンテネグロ

セルビアと分離したモンテネグロの代表チームは、この試合がまだ2戦目。かつてはサビチェビッチら多くの有力選手を輩出した国で、ほぼベスト・メンバーということで楽しみにしていたが、高温多湿に加えてコンディション的な問題もあったのだろう。ちょっと…

メモ

プレミアの人件費は、来シーズンには10億ポンド(約2420億円)を越えそうだとか。 Premiership wages 'to top £1bn'(BBC) プレミア上位クラブの収入及び人件費(05/06、百万ポンド) Revenues Wage Bills 備 考 Chelsea 153 114 Man Utd 168 85 収入…

( ̄^ ̄)ふーむ。。。

おそらくはアジア・カップのテストを兼ねるであろう27名が、キリンカップに召集された。(JFA) GK;川口、楢崎、川島 DF:中澤、中田浩、坪井、駒野、水本、青山 MF;中村俊、橋本、羽生、遠藤、中村憲、鈴木、阿部、今野、山岸、藤本、水野、本…